fc2ブログ

Crazy For dos and don'ts

音を楽しむことを。日々の無常を。心の遊びを。



新年あけましておめでとうございます。
新年ということであらたまって
これというわけでもなく、
なんかいつも感じている「今」
を書いていけたらなぁ、
と思っております。

さて、感じをかえて
ここからは今までどおり。

「Keep On, Move On」
ウルフルズ最新作。
2007年12月出たばかり。
CDの帯にはタイトルの
語呂あわせで
「希望、無謀」。

Produced by 伊藤銀次&トータス松本

ウルフルズは自分が好きな
バンドの一つ。

ウルフルズを見たのは、
1995年あたりかな。
酔っ払って家に帰って
たまたま見たテレビで
見た「すっとばす」のPVが
初めて。

すごいバンドだと思った。
泥臭いサウンド。
PVの泥臭さも良かった。
関西方面でなんか面白い
ことが起こっていると
思った。

ウルフルズはひとことで言うと
「なにカッコつけてんだよ!!!
鼻くそつけっぞ!」。
だと思う。

ウルフルズの結成当時からの
モットーは「日本語で、なんか
泥臭いものつくろう」だったような
気がする。どっかのサイトで
見たが。

このアルバム5曲目
「カッコつけて」でも
よく出ている。

「カッコつけて カッコつけて
カッコつけて歩こう
ズボンのポッケ 手つっ込んで
かっこつけて歩こう
カッコつけて歩こう
カッコつけて カッコつけていこう」
がさび。このサビの部分、
80年代風のPOPで見られる
シンセサウンドがバックで
流れる。

しかし、本当のサビの部分で
「雨が降ろうとも 風が吹こうとも
誰が泣こうとも そいつは変わらない」
ここでアレンジががらり変わる。
いいタイミングで泣きのギター
が入る。

このアルバム一筋縄ではいかなそうだ。
今も聞いているが、ドンドンのめり込みそうになる。

最初聞いた感じは
ロックである。
1曲目「たしかなこと」
2曲目「情熱A Go‐Go」
はシンプルで
ロックな曲。
トータス松本の言葉が
次第に染みてくる。

3曲目「花さかフィーバー」
からかなり変わってくる。
ブラックでもなく、
60年代にはやった?ような
白人がブラックの音楽を
取り入れた当時のロックかな?。
キーボードは80年代風だけど。

次はCM曲「泣けてくる」。
むろんイイ。

6曲目「あんまり小唄」
はElmore Jamesに捧げられた
Bluesな曲。
Blues Movie Project
でヴェンダースが取り上げた
Skip Jamesとは別人らしい(←アホ。
ちょっと勘違いしてしまった。
The King Of Slide Guitar。
Wikipedia英語版に詳しい。
こんな曲があるおかげで
ウルフルズ好きになりました。

7曲目と8曲目は
タイトルにかけて
「キーポン節」
ドラムは前叩き気味。
「ムーボン音頭」
なんか新人バンドがデビュー時
にライヴでやってる無謀感
が出ている。

あとも濃いぞこのアルバム。

いいアルバム。

でも
「カッコつけたくはないが
カッコよくありたいな」
(Thertre Brook「Mama」)
もいいんだよね。

東京もんには、こんな人が
かなりいるようです。ハイッ。

自分はいつでも
そのOut of 範疇だけど。
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

こういうことも起きていたようですね。

http://blog.livedoor.jp/lenmac/archives/51197278.html
ウルフルズっておもしろいバンドだな。ホント。

  • 2008/01/05(土) 21:39:05 |
  • URL |
  • 自己補足2 #-
  • [編集]
このページのトップへ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ

トラックバック

Information

fino tonic
  • Author: fino tonic
  • Something mo' better?,I hope.

Search

Calendar

02月 « 2024年03月 » 04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

プロフィール

fino tonic

Author:fino tonic
Something mo' better?,I hope.

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する